顎は得意疾患です
当院の専門疾患は
(得意疾患)は顎関節です!
整形手術をする前に!
「顎が痛い」「口が開かない」「カクカク音がする」
「頭が痛い」
それは顎関節症かもしれません‼
頭部で唯一動く顎関節を正常にすると小顔効果、顎関節の痛み、顔の歪みが改善されます。
特に
「口が開かない」
「顎関節に痛みがある」
これは歯科医院より手技治療の方が数段早くきれいに治るのです。
「頭痛がなくなりました」
「顎の痛みがなくなりました」
「硬いものが食べられるようになりました」
「音がしなくなりました」
「ハンバーガーを食べることができました!!」
ハンバーガーを食べるのが怖くなったら、、、それは顎の疾患かもしれません。(笑)
料金
★ 窓口料金は3500円(税込)のみです
(保険治療分 + 3500円)
お得な回数券チケット
チケットも活用可能です。
平均改善回数を考えると、チケット購入がとてもお得です。
集中的な施術が必要な方、
カラダのより良いバランス維持のための
メンテナンスが必要な方には一度、
自費治療を体験して頂き購入を検討してみて下さい。
当院は無理にチケット購入を
勧めることはありません。
顎関節症とは
アゴの関節とアゴの周りの筋肉が異常をきたし、痛みや口が開かなくなる等の症状が表れる病。
原因
一昔前には噛み合わせの悪さと
言われてたことがありましたが、
現在はそのように言う専門家は居ません。
「噛み合わせ」ではなく「歯の接触」
が原因。
歯の接触は1日20分以下です。
それにより口が開かなくなります。
口が開かない原因は大きく2つ。
一つは顎を支える頸椎の変形と首にある筋肉の異常です。
もう一つは顎関節自体の左右のズレ。
顎関節症になりやすい人
2人に1人は顎関節症に1生のうち1度はなると言われています。
特に20代から30代の女性に多いです。
顎の異音
上顎と下顎の間にあるクッションの役目を果たす部分がずれたために鳴っています。
音には2種類あります。
①クリック音
(パキッ、コキコキと弾ける音)
②クレピタス音
(ギシギシ、ザラザラとこすれる音)
顎は音を鼓膜から内耳に伝える耳小骨(じしょうこつ)が収まっている内耳のすぐ前にあります。
そのため顎関節の音は敏感に耳に伝わってしまい気になります。
顎の異音の治療方法
ありません。以前は外科治療をして消音していましたが、しばらくすると再び異音が出てきます。
顎関節を調整し、日常の負荷を減らしていくと音や違和感が半分以下になりますが、
治すのに数か月の時間が必要になります。
あくまで、首、顎の位置関係を正常化させることで、痛みや障害を取り除くことがこの治療の効果となります。
既に多くの臨床体験があり、最初からできないことは「できない」と言いますので安心して治療に来てください。
顎関節症による影響
肩こり、首の痛み、頭痛等です。
これらは顎関節のずれと周りの筋肉の緊張が続き症状が起きることが多いです。
施術
当院では、頸椎の矯正と顎関節自体の調整を手技で行います。
さらに顎調整によって、顔の歪み改善、頭痛、肩こりの解消効果まで有します。
ぜひお困りの方は一度体験してみてください。
あなたの顎(がく)関節の自己チェック法
(合計点数が8.6以上では顎関節症の危険あり,杉崎正志、他:2007)
- 口を大きく開いたとき,人差し指から薬指を並べた3本指を縦にして入りますか?
(1.すっと入る 2.ほぼ問題ない 3.どちらともいえない 4.やや困難 5.全く入らない) - 口を大きく開け閉めした時,あごの痛みがありますか?
(1.全くない 2.たまにある 3.どちらともいえない 4.しばしばある 5.いつもある) - 口を大きく開いたとき,まっすぐに開きますか?
(1.いつもまっすぐ 2.たまに曲がる 3.どちらともいえない 4.しばしば曲がる 5.いつも曲がる) - 干し肉,するめ,タコなど硬いものを食べるとあごや顔が痛みますか?
(1.痛まない 2.たまに痛む 3.どちらともいえない 4.しばしば痛む 5.いつも痛む)
日本顎関節学会サイトページ参照 http://kokuhoken.net/jstmj/
平均施術回数
顎関節症の治療だけなら6回ほどです。
口コミ投稿コメント
顎の痛みが…
昨日初めて《バランス接骨院みやうち》さんに行き診てもらいましたが、治療後痛みが直ぐに出なくなり本当に助かりました
ひと月程前になりますがブロック型のシンプルなチョコレートを半分に噛み分けようとした時、思った以上に固く左側奥の顎を痛めてしまいました
直ぐに痛みは出なくて2、3日してから違和感を感じるくらいだったので「固いものを噛んで顎が疲れたのかな?」くらいにしか思っていなかったのですが
その違和感が徐々に柔らかい食事や鼻をかむ時にも痛みが出てしまう様になり、とても困っていた時にエキテンでこちらを見つけて直ぐに診て頂きました
先生の手による治療は痛みが無く安心して診て頂けました
初診の為、顎だけではなく全体を診て頂いたのですが…私が気付かなかった悪い所も見つけて頂きその場で治してもらえました
最後に電気治療をかけて筋肉を解してもらいました
治療後直ぐに食事をとったのですが、左右どちらで噛んでも痛みが出なくなりびっくりしました
柔らかい食事ですら痛みが出ていたのに、治療後直ぐに痛みが出なくなったのは本当に助かりました
翌日、最後にかけた電気治療からの反動の筋肉痛なのか?
昨日は全く違和感はなかった腰に鈍痛があり筋肉が張っていたので湿布を貼って様子を見ています
様子をみて顎や腰などに違和感が出始めた時は、また先生に診て頂こうと思います
ありがとうございました
どうか快適な生活ができるように、ハンバーガーが食べられる生活ができるように、皆様に提供していきたいと思っております。
メディア
テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」
コロナ禍で急増 “あごの痛み„
マスク生活で「耳や頬が緊張」
テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」で
バランス整骨院埼玉の花谷先生が出演され、
毎日のマスク生活が早2年、、、
あごの痛みや違和感を訴える「顎関節症」の患者さんが激増して
早期のケアをお勧めされています。
朝の情報番組ZIP
先日、
朝の情報番組ZIPで
マスク病が特集されました。
マスクの長期装着により
顎関節症、
頭痛でお困りの方は
一度顎調整を体験してみて下さい。